てぃーだブログ › みんなのちから

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年08月29日

初めての試みでした

前のページに掲載した、写真と短めのニコニココメントは

携帯電話を使って書き込んでみました。

私にとっては結構、難しくて、まだ一人でできるかどうか自信はないのですが、

サポーターが来てくれて(うらやましいでしょ!)それは丁寧に手順を書いてくれましたので、

明日も続けて、挑戦してみます。

  「あの時、なんであんなにできなかったのかなぁ」と振り返る時がくると信じて!!  

Posted by みんなのちから at 17:50Comments(0)

2011年08月29日

今日のお弁当です。

日替り弁当は
鯖の味噌煮です。
丼ものは
写真は鳥の照り焼きです。

  

Posted by みんなのちから at 12:14Comments(0)

2011年08月28日

みんなの力 が ほしい!

おはようございます。

今日の沖縄はとてもさわやかですが、3,4日後には大きな台風がくるようです。
   今年は台風の当たり年かな・・・と、みんなが言っています。
   そういえば、デイゴの花はどうだったんだろう。
   この花がきれいに咲くときは、台風が多い年なのだそうです。
    
デイゴは県の花にもなっていて、沖縄らしくて、だ~いすき!です。
沖縄は、台風に対しての備えが堅固で、内地では到底考えられないほどの強さ!ですよ。


さてさて、認知度の全くないこのブログを通して、皆様にお声掛けいたします。笑

   9月から、てびち汁と煮つけを店頭販売しようと思い、目下準備中です。
   (どうぞ、お買い上げくださいませネ)

   これに引き続き、てんぷら類も考えているのですが、

   皆様の中に、私はこれが自慢!とか、これ、商品にならないだろうか?などと
   思っている方はいませんか?
   オモウダケデハ モッタイナイ!
   一緒に、商品化に取り組んでみませんか。

   どうぞ、お気軽にみんなのちからまで、
   おいでください。


   あなたの、小さな一歩が、大きなチャンス!になるかもしれませんもの。
   いっしょに、がんばってみましょうよ!  記 k でした。       

Posted by みんなのちから at 09:58Comments(0)

2011年08月25日

スタートです!

みんなのちからの厨房から、日々繰り広げられる出来事を、お伝えしていこうと思っています。

メンバーは、Tさん、Mさん、kさんの3にんです。

それぞれ得意分野があるのですが、現在は毎日の弁当作りを中心に、力を合わせて楽しく働いています。

そのうち(いつから?)、3人が交代でブログを更新していけたらなぁ!という目的をもっていますので、

40代、50代、60代からの手習いを見守ってください。

それでは、今日はこの辺で失礼します。k


  

Posted by みんなのちから at 15:57Comments(0)